上腕二頭筋長頭腱炎/武庫之荘・整骨院

お問い合わせはこちら

ブログ

上腕二頭筋長頭腱炎/武庫之荘・整骨院

2023/04/06

 

上腕二頭筋長頭腱炎

 

 

上腕二頭筋長頭(じょうわんにとうきんちょうとう)とは、力こぶを作る筋肉です。

 

 

長頭は、肩関節の中に入っていく筋肉なので、肩関節を動かす筋肉の一部でもあります。


 

その筋肉の腱が炎症を起こしている状態のことをいいます。

 

 

腕を上げたり肘を曲げたりする際に、腱とトンネルとの摩擦により炎症を引き起こします。

 


そのため、腕を上げようとしたり荷物を持ち上げようと力を入れた際に痛みが発生します。

 

 

病態が進行すると、慢性化したり筋の断裂を引き起こすことがあるので注意が必要です。

 

 

野球の投球動作、テニスのサーブ、バレーのアタックなどオーバーハンドスポーツをされるアスリート、トレーニングのお好きな方、重労働をされる方に多く見られます。

 

 

検査としては、レントゲンに損傷はうつ らないため、問診やテスト法、MRI検査、 超音波検査などが有効です。

 

 

予防法としては普段の身体の使い方と、筋肉のケアが必要になります。

 

 

肩に負担のかかる動きを続けていると、何かしらの症状があらわれます。

 


腕を伸ばして物をもつ姿勢は、肩への負担が大きいので、なるべく肘を曲げて作業すると肩への負担が軽減されます。


 

肩周辺の筋肉を緩めると、上腕二頭筋長頭の腱のストレスも軽減でき、摩擦を少なくできます。


 

 

また、寝方も肩をつぶさずに寝ると、就寝時には肩の疲労回復も促進されます。

 

 

肩に痛みがあるという方はお気軽にご相談ください。

 

 

武庫之荘駅から徒歩3分

くわえ鍼灸整骨院